2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第198号 粛々とやる

第198号 粛々とやる 自分のすべき課題がわかったら? 一発ホームランなどない 粛々とやる 毎日少しずつ、積み上げていくしかない 微差の積み重ねが絶対差になる よって 粛々とやる 毎日少しずつ、積み上げていくしかない ーーーーーーーーーーー 感謝 笑顔 …

第197号 的を射る

第197号 的を射る 的を射る 正確に要点をついているということ的のど真ん中をズバリとつらぬくような正確なこと 物事、何かを一生懸命やったとしても的を射ていなければ、効果は高くない、または効果は得られない 的を射ていない = 的外れ 的(ポイント)を…

第196号 結果(成果)を出せていないなら何もしていないのと同じ

第196号 結果(成果)を出せていないなら何もしていないのと同じ ビジネスにおいて、 「結果が全て」ではないとも言えるが 「結果が全て」ということも出来る 仮に後者的考えが正しいとすれば、 ビジネスに関することで何をやるにしても結果を出さなければ行…

第195号 活きたデーターをファイルの肥やしで終わらせない

第195号 活きたデーターをファイルの肥やしで終わらせない 活きた資料をファイルの肥やしで終わらせない 成果を上げるためには、分析する必要があるそんな時、活きたデーターが役にたつ そのデーターを基に傾向を調べ、対策、作戦を立てる 活きたデーターは…

第194号 支持率を意識し高める

第194号 支持率を意識し高める 「支持率を意識し高める」 人間は一人で生きていくことはできない、誰か別の人とコミュニケーション取りながら、大なり小なり共同作業しながら生きていく 共同作業して生きていくためには、人間関係が良好な方がスムーズにいく…

第193号 人は過ちを犯す生き物

第193号 人は過ちを犯す生き物 人は過ちを犯す生き物、 誰かが過ちを起こした時の考え方を整理してみる 頭の中心に置いておくこと ・罪を憎んで人を憎まずの精神で ・済んだことは元に戻せないので今後のことを考える(再発させない) ・隠蔽しない(オープ…

第192号 一日一つは第二領域を

第192号 一日一つは第二領域を 第一領域 緊急かつ重要なこと第二領域 緊急でないが重要なこと第三領域 緊急だが重要でないこと第四領域 緊急でなく重要でないこと つい緊急事項(第一&第三領域)に意識を取られてしまうが、中長期的な成長成功を考えるなら…

第191号 完璧を期さない

第191号 完璧を期さない 完璧を期さない ものごと全てを完璧にできれば素晴らしい しかしものごと全てを完璧にすることは不可能である であれば、 「完璧を期さない」 という言葉を常に頭の中に置いておく こだわりがあり、 完璧を求めたい気持ちもわかるが …

第190号 待受け顔は〇〇

第190号 待受け顔は〇〇 人は一人では生きていけない人との関わり方が人生の質を決めると言っても過言ではない であれば、ほとんど人と交流しない、またはよろしくない人間関係よりも、良好な人間関係を構築したい 良好な人間関係を構築できるほど、人生の質…

第189号 社交の場で考えること

第189号 社交の場で考えること 「社交の場で考えること」 例えばパーティ、懇親会等食事が振舞われ、多くの人が集う場所 ここでもっとも注力すべきは何かを考えてみる ①会費を払った分、美味しいものを食べて元をとる ②普段話せない人と交流を深め、人脈を広…

第188号 口は災いの元

第188号 口は災いの元 口は災いの元 自分の口から発した言葉には、全責任を持つ必要がある人前で発した言葉を撤回することはできない、または難しい(信用を築くのには時間が掛かり、信用をなくすことは一瞬) であれば言葉は慎重に選んで発しなければいけな…

第187号 本人の意思に委ねる

第187号 本人の意思に委ねる 本人の意思に委ねる 親が子供のことを思い、 ああした方がいい、こうした方がいいと アドバイスすることは必要 ただある程度の年齢に達し、 自分で物事判断できるようになったら、 考えられる選択肢を与え、 あとは本人の意思に…

第186号 好きこそものの上手なれ

第186号 好きこそものの上手なれ 好きこそものの上手なれ 好きだから上手になれるかどうかはわからないが、 好きでないのに上手になることは難しい まず上達したいのであれば、 関心、興味を持ち、そのこと自体を好きになること 好きになれば、興味、関心を…

第185号 存在感を出したいなら手数を出せ

第185号 存在感を出したいなら手数を出せ 存在感を出したいなら手数を出せ 手数 = 発言、行動、その他 存在感はないよりあった方がよい ただ、ぼーっとしていても 存在感は身につかない 存在感を出すためには 他者より発言力、行動力があるから 目立つ = …

第184号 興味、関心を持つ

第184号 興味、関心を持つ 興味、関心を持つ 興味、関心があればなんでも面白い 面白いから集中力が途切れない なので結果に結びつく 一方、興味、関心がない 興味、関心がなければ何をやっても面白くない 面白くないから集中力は続かない なので結果に結び…

第183号 やり残さない

第183号 やり残さない その日にやるべきことを 「やり残す」「先送る」 すると翌日、そのことが気にかかり続け、脳内メモリを消費し続け、苦しめられることに 「やり残す」「先送る」と一旦は楽になれるしかし翌日思った以上に気になり続け、それで苦しめ続…

第182号 前段取りの精度で勝負は決まっている

第182号 前段取りの精度で勝負は決まっている 「段取り八分」という言葉がある 「段取り八分」とは、仕事を進める上で、事前の準備がいかに重要かを表した言葉 仕事の段取りをキッチリしておけば、その仕事は8割完了したも同然であるという意味 この言葉の…

第181号 物心ともにデトックス

第181号 物心ともにデトックス 「デトックス」とは 以下、ウィキペディアより (ここから)デトックス(detox)は、生理学的・医学的に生物の体内に溜まった有害な毒物を排出させることである この呼び名はdetoxification(解毒、げどく)の短縮形である体内…

第180号 予習復習が学習効果を高める

第180号 予習復習が学習効果を高める 予習復習が学習効果を高める 言うまでもなく、 言葉の通りである 物事を学ぶ際、 予備知識として先に情報を入手しておく 何も知らないより、 事前に知っていた方が吸収がよいはず いわゆる予習というやつ 学んだ後、その…

第179号 朝の時間を制する

第179号 朝の時間を制する 朝の2時間、夜の2時間、 2時間は同じ2時間 なはず だが、それがそうではない 私にとっての朝の2時間は、頭が冴え、とても集中でき、仕事や思考がはかどるゴールデンタイム 一方、夜の2時間は早起きのせいもあり、すぐに眠くなるし…

第178号 うまくいかないから面白い

第178号 うまくいかないから面白い うまくいかないから面白い 本当は始めから全てがうまくいった方がいいに決まっているただ、終始全てがうまくいくなんてことはありえない また、仮に全てがうまくいったらどうだろう ゲームだって難しいからこそ攻略した時…

第177号 身の周りで起こること全て自己責任

第177号 身の周りで起こること全て自己責任 『身の周りで起こること全て自己責任』 他者責任で終わらせてしまえば、そこに今後の対策や改善は生まれてこない 他者が原因で問題が起こっても、それを他責で終わらせず、自己責任と考える 自分ごととして考えれ…

第176号 先手先手

第176号 先手先手 時間、お金、仕事 「追いかける」「追いかけられる」、 二文字があるかないかで大違い もちろん前者でありたい 『成功者は前倒し、凡人は先送り』 どうせやるなら先手先手で物事を進めて行った方が何かと有利である 常に先手先手を心がける…

第175号 決断と行動をセットにする

第175号 決断と行動をセットにする考えてるだけでは何も変わらない行動することで変化を起こすことができるなので考えて決断したら、行動までをセットにしなければ意味がない決断したら行動して変化を起こすべしーーーーーーーーーーー感謝笑顔挑戦微差の積…

第174号 その都度アップデートする

第174号 その都度アップデートする 人間は忘れる生き物 エビングハウスの忘却曲線によれば1時間後には56%を忘れ1日経てば74%を忘れてしまう 有名な説である 忘れてしまってはいけない、または取り組まなければ損をする話しであれば、忘れる前に自分に定着…

第173号 やるの面倒くさい、やらないと気持ち悪い

第173号 やるの面倒くさい、やらないと気持ち悪い やった方がよいとわかっていることにもかかわらず面倒くさくてやらないことが多い やらないといけないこと、それをせずに放置しておくとどうなるか?しかも複数 放置し続ければ、自分の脳内には残り続け、ず…

第172号 仕事の基本

第172号 仕事の基本 仕事の基本といってもいろいろあるかと思うが、仕事を効率よく進めるためにやっておきたいこと それは整理整頓 仕事前に限らず、物の整理に加え、思考の整理を常にしておきたい 整理をすれば物心ともに晴れやかな気持ちになれる 晴れやか…

第171号 状況を変えたいなら行動すること

第171号 状況を変えたいなら行動すること 状況を変えたいなら行動すること いくらいいアイデアがあっても頭の中で考えているだけであれば何も変わらない 実行に移さなければ何も変わる訳がない、当たり前といえば当たり前の話し でもそれができない人が多い…

第170号 浪費してる場合じゃない

第170号 浪費してる場合じゃない お金や時間の使い方は、 ・浪費・消費・投資 の3つに分けられる またお金には ・稼ぐ・貯める・増やす の3つの段階がある 稼いで、貯めて、増やそうと思ったら、お金を浪費している場合ではない 無駄使いをやめて、そのお金…

第169号 物事を成し遂げたいのなら

第169号 物事を成し遂げたいのなら 何か物事を成し遂げたいと思ったなら、 興味関心を持つ ↓思い続ける ↓目標を定める ↓行動する ↓検証する ↓改善する の繰り返し 決めたことを成し遂げたいときは、上記ループを回し続ける 達成できない、ということはそのル…